- 株式会社ヘミセルロース
- 会社概要
- 製品
- 実績
- お問い合わせ
- プライバシーポリシー
- サイトマップ
- 新着情報
- COP28(国連気候変動枠組条約第28回締約国会議)バーチャルパビリオンに出展します
- 2023.11.28~12.2 「IPFジャパン」に出展します
- 神奈川県 「脱炭素推進に資するプロジェクト」に採択されました
- 2023.11.15~16 川崎国際環境技術展に出展します
- 2023 日本パッケージングコンテストにて「包装技術賞 テクニカル包装賞」を受賞しました。
- 2022年度 繊維学会・功績賞を受賞しました。
- 日本レオロジー学会・高分子加工技術研究会にて講演しました。
- 7月1日付けで『株式会社ヘミセルロース』を設立致しました
- カカオハスク(カカオ豆の外皮)を日用品にアップサイクルしました
- 【プレスリリース】植物細胞壁に含まれるヘミセルロースを活用した溶融紡糸繊維の作成に成功
- 2023.6.21~23、インターモールド名古屋「次世代プラスチック加工フェア」に講演&出展します
- HEMIXを使ったプラモデル「イグザイン[環境配慮型]」、2023年7月に発売予定 お知らせ
- インターモールド東京「次世代プラスチック加工フェア」へご来場ありがとうございました
- 産経新聞にHEMIXの記事が掲載されました
- 一橋大学「澁澤塾」に登壇しました
- 国内初、ビール製造時の副産物から化粧品パッケージを開発しました
- COP27・ヴァーチャル・ジャパン・パビリオンに出展しました
- 駐日エクアドル共和国大使にご視察いただきました
- 当社技術が「 NHKニュース7」および「NHK NEWS WEB」にて紹介されました
- 2022年10月19~26日 K2022(国際プラスチック・ゴム産業展)ご来場ありがとうございました。
- 地域支援の取組み~当社のSDGs活動~
- かわさきジュニアベンチャースクールに登壇しました
- 「環境とバイオプラスチック」パネルディスカッションに登壇しました
- 電通プロモーションプラスとの共同開発品、100%植物由来バイオプラスチック「PLANEO™(プラネオ)」量産開始
- 日経ビジネス(2022.4.11号)にHEMIX関連記事が掲載されました
- 日本公庫総研レポートにインタビュー記事が掲載されました
- 山岸 伸 写真展「瞬間の顔」Vol.14に当社代表 茄子川が掲載されることになりました
- フランス商工会議所主催「Meet&Connect」ビジネスリーダーフォーラム2021でピッチ登壇しました
- かわさきジュニアベンチャースクールで講演しました
- 福島県立高校による、未来のための「生分解」コンテストに審査員として参加しました
- 日経産業新聞のTechXに、HEMIX(へミックス)が掲載されました
- 環境省主催「COP26 ヴァーチャル・ジャパン・パビリオン」に出展しました
- DESIGNART TOKYO 2021にHEMIX商品が展示されました
- 「新技術で環境課題解決の道へ突き進む!“プラスチック、CO2、そして宇宙のゴミ”に挑む起業家に学ぶ!」に登壇しました
- 福島県 小名浜海星高校の海洋生分解性試験をサポートさせていただきました
- 「JAアクセラレーター第3期」ビジネスプランコンテストで優秀賞に選ばれました
- 化学工業日報に弊社バイオプラ実用化の記事が掲載されました
- 日経新聞記事に、当社製品(鉄道林使用のタンブラー)が紹介されました
- JR東日本鉄道林からバイオプラスチック製品(100%植物由来タンブラー)を開発しました
- ビール製造残渣によるバイオプラスチック開発に成功
- 株式会社ダイセルと、海洋生分解性樹脂の共同研究開発を開始しました